TackmixのBGM解説 : エントリリスト
![]() |
![]() Pヴァインレコード
|
Yセツ王。YMOコピーバンドとしては一番有名でしょうね。でも、これを聴けば聴くほど、「何かが違う」って思っちゃう。思わない人は、何を聴いても大丈夫な人です。w (Category:持ってるっていうメモ - 2008/10/24 - tackmix - 6766Clicks) | |
![]() |
![]() ORIENTAL MAGNETIC YELLOW(演奏)ポニーキャニオン
|
これ、評価が別れるんでしょうね。YMOのパロディなんでしょうけど、どうもメロディを無理矢理弄くっている様な感じで、僕は気持ち悪くなっちゃうんですよね。 (Category:持ってるっていうメモ - 2008/10/24 - tackmix - 5965Clicks) | |
![]() |
![]() ケンイシイ(演奏), ジョーイ・ベルトラム(演奏), プラネタリー・アザルト・システムズ(演奏), ジョシュ・ウィンク&リル・ルイス(演奏), デイヴ・エンジェル(演奏), FLR(演奏), CO-FUSION(演奏), エレクトリック・デラックス(演奏), ザ・ベクティフ vs ザ・M.エクスペリエンス(演奏), ジェフド(演奏)ソニー・ミュージックレコーズ
|
この人、おそらく才能はあるんだろうけど、このミックスは軽率って言うか・・・(^^; ちょっとオジサン的ではないですなw (Category:持ってるっていうメモ - 2008/10/24 - tackmix - 9880Clicks) | |
在庫あり。 | |
![]() |
![]() Virgin
|
80年代の、エレクトロポップ的な女性ボーカル・・・うーん、カバーガールズとはちょっと違うんだよな。 Catch Me は、中山美穂ではないんですけど、感じは似ていたりします。 (Category:SUGO使用BGM - 2008/10/24 - tackmix - 13401Clicks) | |
通常6~10営業日以内に発送 | |
![]() |
![]() TVサントラ(演奏), Kasha(その他), Mariza(その他), 岩代太郎(その他), DJ Shige(その他), sextacy Room(その他)ソニー・ミュージックレコーズ
|
メールをきっかけにした最初のドラマじゃないかな? テーマソングも良かったけど、ドラマの中のキーとなる曲、変奏がかなりあって良いです。 (Category:持ってるっていうメモ - 2008/10/24 - tackmix - 6979Clicks) | |
![]() |
![]() ソニーレコード
|
ドラマの主人公名義のCDって、あんまり無いですよね?確か。。。 あ、アンヌ(ウルトラセブン)はあったか。 With Love は、結婚式の手紙のシーンとかでかけると、大げさに泣けますw (Category:持ってるっていうメモ - 2008/10/24 - tackmix - 7350Clicks) | |
![]() |
![]() 三保敬太郎(その他)バップ
|
短い曲なのに、もっとも有名な曲・・・ ええ、愛川欣也とか懐かしいですよね? (Category:同世代ならわかるだろ! - 2008/10/24 - tackmix - 7154Clicks) | |
通常5~9日以内に発送 | |
![]() |
![]() カッティング・エッジ
|
このころの細野さん。。。正直言って、よくわかりません(^^; (Category:持ってるっていうメモ - 2008/10/24 - tackmix - 8345Clicks) | |
![]() |
![]() アルファレコード
|
YMO を見たのは、このWinter Live だけなんです。。。実は。 で、このツアーの一番最初が、宮城県民会館。アンコールでコズミックサーフィンをやってくれませんでした。 今聴くと、こんなんでライブやってるんだから、すごいな・・・と (Category:持ってるっていうメモ - 2008/10/24 - tackmix - 4575Clicks) | |
![]() |
![]() F.A.B.(演奏)ジムコジャパン
|
サンダーバードのテーマ曲をリミックスしています。この曲は、恩田組長がグリッド紹介の時によく使っていますね。 素材だけを使っているリミックスではないので、確かにスタイルは80sですね。 (Category:SUGO使用BGM - 2008/10/23 - tackmix - 16513Clicks) | |
在庫あり。 | |