TackmixのBGM解説 : エントリリスト
![]() |
![]() Emd Int'l
|
イギリス系テクノやニューウェーブ好きの人なら、必ず聴いたことがあるはずです。88年のリミックスもなかなか気持ちいいですね。 (Category:同世代ならわかるだろ! - 2008/10/09 - tackmix - 2617Clicks) | |
在庫あり。 | |
![]() |
![]() Rhino / Ada
|
オールドスクール代表、プラネット・ロックのリミックス。808state のミックスは気持ちいいです。 (Category:同世代ならわかるだろ! - 2008/10/09 - tackmix - 5384Clicks) | |
![]() |
![]() ソニーミュージックエンタテインメント
|
トミーボーイから出たときには「え?こんなにポップなの?」っていう感じでした。本当は、12inchのエディットバージョンが気持ちいいんですけどね。 (Category:SUGO使用BGM - 2008/10/09 - tackmix - 10352Clicks) | |
![]() |
![]() Unidisc Records
|
Do ya wanna funk のリミックス集ですが、ほぼ当時のリミックス・・・つまり、ロングミックスです。 (Category:SUGO使用BGM - 2008/10/09 - tackmix - 10728Clicks) | |
通常1〜2営業日以内に発送 | |
![]() |
![]() アルファレコード
|
トッド・テリーのハウス集大成と言っても良いですかね。音質が悪くてもヒットするという、非常にレアな実績を作り上げた人ですね。 (Category:SUGO使用BGM - 2008/10/09 - tackmix - 11086Clicks) | |
![]() |
![]() ソニー・ミュージックレコーズ
|
80'sとしては、めずらしいエレクトロでポップでヒップホップというダンサブルなグループでした。 (Category:SUGO使用BGM - 2008/10/09 - tackmix - 9072Clicks) | |
![]() |
![]() SOUND STAFFS
|
あーーー。。。(^^; っつうか、これ、、、ウチのサイトでも売ってるんですが・・・w http://www.horigome.co.jp/modules/shop/index.php?main_page=product_info&products_id=161 畳ビズのうた 畳のほりごめサイト内 (Category:ええ、ちょっと気になって - 2008/08/30 - tackmix - 2449Clicks) | |
![]() |
![]() 延近輝之(作曲), 延近輝之(指揮)UNIVERSAL SIGMA(P)(M)
|
まだ使っていないんですけど、次のレースで使おうかな????と・・・(^^; グリッド紹介と表彰式のBGMとして使ってみようと思います。 ただ、全体的に、ドラマでの印象も薄かった様に、歌い上げる様な曲は少ないです。 追記・・・ SUGOマルチコースのファイナルイベント。前夜祭?の冒頭ムービーのBGMは、このメインテーマを編集したものでした。 (Category:SUGO使用BGM - 2008/08/30 - tackmix - 9411Clicks) | |
在庫あり。 | |
![]() |
![]() サントラ(演奏)MCAビクター
|
これ、最近は在庫がないんですよね。 結構テレビのドキュメンタリーでもBGMとして使われています。印象的なファンファーレと、壮大なオーケストレーションです。特にラストの曲は3拍子の変則ですが、雄大です。 (Category:よく使うBGM - 2008/08/30 - tackmix - 3028Clicks) | |
![]() |
![]() 加賀大介(その他), 久石譲(その他), 龍野順義(その他), 龍野順義(演奏), 古関裕而(その他), コロムビア・オーケストラ(演奏)日本コロムビア
|
大学対抗のカートレースがあるので・・・「あ、学校紹介・・・」っていうこと、オルゴールバージョン?を使いたいな・・・とw (Category:SUGO使用BGM - 2008/08/14 - tackmix - 8991Clicks) | |
在庫あり。 | |