レーシングドライバー脇阪寿一選手から モータースポーツファンの皆様へ
SAVE JAPAN 東北地方太平洋沖地震 義援金サイト
logo  
 Tackmix WEB
Q!!Maru CUP WEB
ウルトラセブンの部屋
畳のほりごめ
タタミショップ・ネット
 注目メニュー
 メインメニュー
 BGMランダム
TBS系ドラマ 日曜劇場「GOOD LUCK!!」オリジナル・サウンドトラック

佐藤直紀  (BMG JAPAN) 
TBS系ドラマ 日曜劇場「GOOD LUCK!!」...

2005/10/04 (tackmix)
刑事くん[第1シリーズ]ミュージックファイル

  (SOLID RECORDS) 
刑事くん[第1シリーズ]ミュージックファイル

2008/05/11 (tackmix)
「ショムニ」 オリジナルサウンドトラック

大島ミチル  (マーキュリー・ミュージックエンタテインメント) 
「ショムニ」 オリジナルサウンドトラック

2005/10/04 (tackmix)
メガ・ヒッツ!!

ピンク・レディー  (ビクターエンタテインメント) 
メガ・ヒッツ!!

2008/10/23 (tackmix)
S.E.T.in the’90s THE ON-USOUND REMIX

  (アルファレコード) 
S.E.T.in the’90s THE...

2008/10/30 (tackmix)
 BGM 新着
ウルトラセブン放送開始50年 特別企画 ウルトラセブン サウンドライブラリー

  (日本コロムビア) 
ウルトラセブン放送開始50年 特別企画 ウルトラセブン...

2018/08/28 (tackmix)
Apollonia ? Deluxe Edition (2CD) (2017 reissue)

  (WOUNDED BIRD) 
Apollonia ? Deluxe Edition...

2018/01/26 (tackmix)
LINE6 XD-V75L [並行輸入品]

  (Line 6) 
LINE6 XD-V75L [並行輸入品]

2017/06/19 (tackmix)
ダーティ・ワーク

オースティン・マホーン  (Universal Music LLC) 
ダーティ・ワーク

2017/06/19 (tackmix)
Das Boot: Original Filmmusik

Klaus Doldinger  (Wea Int'l) 
Das Boot: Original Filmmusik

2017/01/26 (tackmix)
カラー・オブ・サクセス

  (ワーナーミュージック・ジャパン) 
カラー・オブ・サクセス

2017/01/26 (tackmix)
リオ デラックス・エディション

サイモン・ル・ボン, ニック・ローズ, アンディ・テイラー, ジョン・テイラー, ロジャー・テイラー  (ワーナーミュージック・ジャパン) 
リオ デラックス・エディション

2017/01/26 (tackmix)
Grease [25th Anniversay Edition]

  (Polydor / Umgd) 
Grease [25th Anniversay...

2017/01/26 (tackmix)
Spring Fling

  (Eagle Records) 
Spring Fling

2016/08/04 (tackmix)
フジテレビ開局55周年記念 LEGENDARY SPORTS ANTHEM

  (ポニーキャニオン) 
フジテレビ開局55周年記念 LEGENDARY...

2016/08/04 (tackmix)
 RSS・ブックマーク
ブログ 畳屋社長の個人的ブログRSS
WIKI 畳屋さんTackmixのWIKI RSS
ニュース TACKMIX-PARK News RSS
BGM 畳屋Tackmixのお勧めBGM RSS
 モバイルページ

携帯サイトTACKMIXPARK
URLをメールで送信

  
現: 2007-03-27 (火) 13:46:35 ゲスト ソース
Line 1: Line 1:
 +*1・KT100の参加 [#j79d986d]
 +10年目となったQ!!Maru_Cup は、1つの変革を迎えようとしていた。~
 +もう既に、FK9ユーザーが少なくなってスプリントレースは行われなくなっていた。~
 +そして、その影響は8時間耐久レースにまで及ぶことは容易に予想がつく。
 +なんとか、台数を増やす方法がないか?~
 +この答えは簡単で、車種を増やせばいい。特にSUGOではSLレースが行われているのだから、KT100を参加可にするだけでいいのだ。しかし、既存のユーザーとの絡みはどうするのか?そして、この大会の趣旨はKT100ユーザーにどの様に伝えればいいのか?~
 +まずはKT100をFK9に合わせるのが先だろう・・・~
 +ということで、いろいろと考えをめぐらせる。
 +
 +実は、これは数年前からずっと考えていたことである。~
 +KT100Jだったらどうなるのか?これは、KT100であっても実質エンジンの新規購入になってしまうので無理がある。では、通常のKT100のパワーダウンの方法はあるのか?~
 +最初に思いついたのは、ギア比のロング化である。立ち上がりを悪くして低回転域を使うように指定してしまうのである。しかし、これはマシンのセッティングという楽しみをスポイルしてしまうだけだ。~
 +また、ピットストップの長時間の義務付け。これは、ピット戦略の一部である作業の早さを競うことなどをできなくしてしまうし、何よりもコース上での各マシンのスピード差がありすぎて、大変危険である。~
 +このように、何度も考えながら、この話は実現できずにいた。
 +
 +だいたい、レースをやっている場合には、大抵は、パワーアップのことばかり考えているのであって、パワーダウンの方向は積極的に考えるチャンスがない。だから、なかなかアイディアも浮かばないのである。
 +
 +しかし今年、YAMAHAから面白いものが発売された。~
 +KT100エンジンをKT100J並にパワーダウンさせるキャブレターのキットである。~
 +通常24mmのキャブが12.7mmになっているのである。~
 +早速、YAMAHAから取り寄せてテストしてみる。これが確かに大きくパワーダウンするのである。が、まだ足りない。何度もチェックしてキャブ開度を弄ったり、エアクリーナーのフィルターを外してみたりしたが、かなりセットアップ域が狭いようだったので、他の対策を考えることにする。
 +
 +このようにして決まったのが、車体乾燥重量85kg 小径キャブノーマル タイアYRA1という仕様である。~
 +もし、これで本気でセットアップを進めていけば、テストのタイムは上回るだろう。~
 +しかし、あとは8時間の実走テストをするしか、誰も本当のところは判らないのである。~
 +タイア・エンジンの耐久性。燃費。タイム変化など。また、安全に電装系を装着する工夫も必要。~
 +ここは、腹を括るしかなかった。
 +
 +#ls2(Q!!Maru_2006_8時間耐久レース/レースリポート)
  

  • Q!!Maru_2006_8時間耐久レース/レースリポート/1・KT100の参加 のバックアップ差分(No. All)
    • 現: 2007-03-27 (火) 13:46:35 ゲスト

トップ   差分 バックアップ 複製 名前変更 リロード印刷に適した表示   ページ新規作成 全ページ一覧 単語検索 最新ページの一覧   ヘルプ   最新ページのRSS 1.0 最新ページのRSS 2.0 最新ページのRSS Atom Powered by xpWiki
Counter: 30469, today: 17, yesterday: 16
 サイト検索

 カレンダー
前月2025年 4月翌月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
BGM BGM  
WIKI WIKI  
Blog Blog  
News News  
 新TackmixWIKI
 アクセスカウンタ
今日 : 2604260426042604
昨日 : 3928392839283928
総計 : 7700402770040277004027700402770040277004027700402
Tackmix Holly's room© 2001-2023 The Tackmix WEB Project


senna@be.mbn.or.jp
URLBIUSIZEBlackMaroonGreenOliveNavyPurpleTealGraySilverRedLimeYellowBlueFuchsiaAquaWhite